パワーリフティング部
創部1969年
わがパワーリフティング部は、1969年(昭和44年)にウェイトリフティング同好会の名の下、5名の部員によって活動を始めた。その後、活動の成果が認められ、学友会体育連合会体育会へと入会。つまり“部”への昇格を許されると同時に、青山学院内において体育会として活動することになった。
以降、最盛期には上述のように全日本大会においてもチャンピオンを輩出するという輝かしい実績を残し、団体としても入賞するほどであった。
そして努力の成果としての活躍は輝くものであり、我が部のよき伝統である。
わがパワーリフティング部は、1969年(昭和44年)にウェイトリフティング同好会の名の下、5名の部員によって活動を始めた。その後、活動の成果が認められ、学友会体育連合会体育会へと入会。つまり“部”への昇格を許されると同時に、青山学院内において体育会として活動することになった。
以降、最盛期には上述のように全日本大会においてもチャンピオンを輩出するという輝かしい実績を残し、団体としても入賞するほどであった。
そして努力の成果としての活躍は輝くものであり、我が部のよき伝統である。
部長 | 監督 | 主将 | 主務 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宮澤 淳一 |
堀口 耀介 |
佐竹 優典 | 須田 幸哉 | ||||||||||||||||||||||||
部員数 | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
主な戦績 | |||||||||||||||||||||||||||
第35回全日本ジュニアパワーリフティング選手権大会 団体2位 59kg級 優勝 佐竹 優典 (優秀選手賞) 66kg級 2位 木内 陽介 (優秀選手賞) 93kg級 2位 髙島 皓介 47kg級 2位 植村 茉由 第43回全日本学生パワーリフティング選手権大会 団体5位 66kg級 1位 佐竹 優典 第45回全日本男子パワーリフティング選手権大会 59kg級 優勝 佐竹 優典 66kg級 3位 木内 陽介 第34回世界ジュニアパワーリフティング選手権大会 59kg級 2位 佐竹 優典 66kg級 2位 木内 陽介 |
|||||||||||||||||||||||||||
スケジュール | 練習・活動場所 | ||||||||||||||||||||||||||
|
青山キャンパス | ||||||||||||||||||||||||||
練習日時 | |||||||||||||||||||||||||||
月・火・木 18:00~20:00 土 14:00~18:00 |
|||||||||||||||||||||||||||
連絡先 | |||||||||||||||||||||||||||
a71121709@aoyama.jp | |||||||||||||||||||||||||||
体育各部/ホームページ | |||||||||||||||||||||||||||
https://aoyamapl.wixsite.com/officialsite |
|||||||||||||||||||||||||||
関連の特集記事 | |||||||||||||||||||||||||||
関連団体 | |||||||||||||||||||||||||||
日本パワーリフティング協会(http://www.jpa-powerlifting.or.jp/) |